top of page

イベント酒場
経堂 さばのゆ

小田急線経堂駅北口から徒歩5分。
経堂「さばのゆ」は、東京都世田谷区経堂にあるイベント酒場です。
「さばのゆ」は経堂にあるライブ・イベントスペースで、
音楽、落語、スタンダップコメディなど様々なイベントを開催しています。
まるで銭湯のようにホッとする。
他人同士が隣り合わせても心地の良い楽しいお店です。

イベント
- 映画予告編ナイトフィーバー8月27日(水)
- りょうば x CUTT リアル兄弟会8月29日(金)
「希望の缶詰」と「さばのゆ」の物語
「さばのゆ」は、
ただのライブスペースや居酒屋ではなく、
人々の温かい繋がりと希望の物語が紡がれた場所です。
2011年3月11日。
東日本大震災による大津波は、
宮城県・石巻市の海沿いにあった
木の屋石巻水産の缶詰工場を壊滅させました。
工場跡地に埋まっていたのは、泥にまみれた缶詰でした。
掘り出された缶詰は、震災前からつながりのあった
東京・世田谷の住宅街、経堂の街に運ばれ、
商店街の人々の協力でピカピカに磨き上げられ、
1缶300円で販売されました。
三陸の海の幸が詰まったその缶詰は、
「希望の缶詰」と呼ばれるようになり、
たくさんの人をつなぎ、全国に広がり、
22万缶もが、掘り出され、洗われ、販売され、
工場再建のきっかけとなります。
この物語は、
過酷な震災に直面しながらも希望を忘れなかった人々と、
手と心を差し出した人情商店街の人々がつながった、
リアルな物語です。
この物語をつないだのが
一代目店主・須田泰成と「さばのゆ」です。
この出来事は、
後に『蘇るサバ缶 震災と希望と人情商店街』
『きぼうのかんずめ』という書籍にもなっています。
お問合せ
イベントのご予約、お問い合わせはこちらから
bottom of page